髪や頭皮にやさしく、アレルギーの心配が少ないヘアマニキュアですが、美容院でお願いすると、毎回最低でも6,000円以上は飛んでいってしまいますよね。
しかし私が使っている白髪染めは、たった2,000円で、なおかつ美容院で染めたような仕上がりに!
もちろん髪や頭皮にダメージもほとんどありません。
一体どんな商品を使っているのか、今回はこの記事をご覧になっている方だけにこっそりご紹介致しましょう。

目次
へマニキュアは6,000円以上もかかるのにキレイに色持ちするのはたった3日間だけ

美容院でのヘアマニキュアは、どこの店舗でも6,000円~9,000円ぐらいの施術費用がかかります。
しかし、それだけのコストをかけているにもかかわらず、キレイに色が持っているのはせいぜい3日間ほど。
毎回シャンプーするたびに色落ちしますし、1~2週間もすれば、あっという間に白髪だらけの頭に戻ってしまいます。
色持ち期間は一緒でも、どうせ染めるなら格安な白髪染めで!

「たった数日しか色持ちしないのに、毎月6,000円以上も白髪染めに払うなんて勿体ない…」
そう考えた私は、4年ほど前から美容院でのヘアマニキュアを卒業して、利尻ヘアカラートリートメントを使い始めました。

※1…シララボ調べ ※2…1ヵ月1本使いきった場合 ※3…6,000円のヘアマニキュアを毎月1回行った場合


利尻ヘアカラートリートメントは白髪染め+トリートメントが一体化した”ヘアカラートリートメント“というタイプの白髪染めに該当します。
使い方も普段使っているトリートメントのように、シャンプー後、髪に塗って放置→あとはしっかりすすぐだけ!
体を洗って湯船につかる、たった10分間で白髪をキレイに染めることができます。

利尻ヘアカラートリートメントの染まり具合と色持ちについて

前述の通り、利尻ヘアカラートリートメントはヘアカラートリートメントに該当しますが、大雑把に言えば、ヘアマニキュアと同じような仕組みで白髪を染め上げます。
しかし使用される染料が異なるため、正直に言いますと、ヘアマニキュアよりも色の入りが劣ります…(泣)
とはいえ、乾いた髪の毛に塗布すれば、1回目からでも上の画像のように、なかなか満足のいく仕上がりになりますよ♪

そして肝心の色持ち。こちらに関しては、ヘアマニキュアとどっこいどっこいといったところです。
ただ、利尻ヘアカラートリートメントは数日で色落ちしても、自宅で簡単に染め直しがきくので、ヘアマニキュアに比べて格安でキレイな髪色をキープすることができます!
WEB限定価格で購入すれば、1回あたり80円で染めることができますので、「染め直すお金がもったいない!」と感じることもありません。

髪や頭皮へのやさしさはヘアマニキュア以上

「値段が安い分、髪や頭皮に良くない成分が入っているのでは…?」
と感じる方もいらっしゃるでしょうが、利尻ヘアカラートリートメントの配合成分に関しては、美容院のヘアマニキュア以上の安全であると言い切れます。
ヘアカラーに含まれているジアミン系染料はもちろん、ヘアマニキュアに含まれているタール色素も含まれておりません!
タール色素は発がん性があると報告されている化学物質です。
市販のヘアマニキュア(ブローネ、シエロ ヘアマニキュア、サロンドプロ・ヘアマニキュア・スピーディーなど)だけではなく、美容院のヘアマニキュアにも含まれている物質なので、ご自身で使用する際は十分にご注意ください。

美容師に聞いた!美容院で使っているヘアマニキュアはどんなもの?

何度もお伝えしている通り、美容院でのヘアマニキュアは6,000円~9,000円が平均的な相場です。
だからといって、実は“高い値段がかかるから良いものを使っている”わけではないんです。
それでは、美容院ではどんなメーカーのヘアマニキュアを実際に使用しているのか、詳しく見ていきましょう。

某美容院に4年間勤務、その後、別の美容室にて5年間勤務。
トータルにして9年間の美容師歴を持つ。
現在は化粧品メーカーでヘアカラーカウンセラーとして活躍中
美容院で実際に使用しているヘアマニキュアはコレ!

ファルグラン(ミルボン)


ミルボンのファルグランは、業界の中ではかなりメジャーなヘアマニキュアなんです。
ただ、価格はピンキリで800円~1,700円ぐらいですね。取り扱っている美容院に頼めば取り寄せてくれることもありますが、素人の方が使うのは正直少し難しいかもしれません。
HB ジュエライズ(ナプラ)


また髪をいたわり、保護する成分として、6種類のハーブエキスが配合されています。
Amazonなどで購入可能ですが、こちらもミルボン同様、取り扱いにはテクニックが必要です。
ヘアマニキュアを使するなら美容師に任せるべき!
美容院で取り扱っているヘアマニキュアは、市販品よりも髪や頭皮にダメージが少なめです。
しかし、前述でお話があったように、素人が取り扱うのはそれなりのテクニックが必要です。
- 手や頭皮につくとなかなか色が落ちない
- 自分で染めると色ムラができる
といったことが嫌な方は、やはりプロの手にお任せするのがおすすめです。

素人にはハードルが高い技術となります。
頼むのであれば、やはり美容院にお任せするのが一番!
自分で行う際は、頭皮に保護クリームを塗ったり工夫してみてください。

まとめ
価格 |
1本200g 3, 240円 |
---|---|
ミディアムヘア1回(25g)あたりの価格 |
405円 |
返金保証 |
なし |
放置時間 |
10分 |
ヘアカラーと違い、頭皮や髪に負担の少ないヘアマニキュアですが、美容院でヘアマニキュアを行った場合、最低でも毎回6,000円以上の費用がかかってしまいます。
しかし、利尻ヘアカラートリートメントなら1回たったの80円!
染め直しも楽チンで、美容院さながらの仕上がりに染めることができます。
毎月の美容院代を少しでも抑えたいみなさん!是非キャンペーン期間中の今、利尻ヘアカラートリートメントを試してみてはいかがでしょうか。

という2つのヘアマニキュアを使用していました。