体に害のない白髪染めヘアカラーはコレ!市販でも大丈夫!

無害!?体に良い白髪染めって実は『染めない』タイプが良いんです!

「白髪染めって超危険!絶対に使っちゃいけません。」

とは言われても白髪をそのままにしておくのはだらしなく見えそうだし、気になるから

結局白髪染めは使わないといけない…

なんてお困りではありませんか?

確かに、白髪染めって頭皮がかぶれたり髪がボロボロになったりすることがあります。

…けれど、すべての白髪染めが「使っちゃダメ」なわけではなく、安全に自然な髪色にできる理想のアイテムもあるんですよ。

そこで今回は、本当の意味で「体に良い」白髪染めがどんなものなのか一緒に見ていきたいと思います。

白髪染めが体に悪いと聞いて気になっている方はぜひ参考にご覧ください!

所長

当ラボで徹底的に研究し。みなさまに安心して使ってもらえる白髪染めを提案します。

体に害のない優しい白髪染めヘアカラーは素手で扱えること

体に良い白髪染めの見極め方はズバリ『素手で扱える』こと!?

まず結論から先に言うと、体に良い白髪染めは素手で扱えるなら問題ありません!

とは言っても

いやいやいや、そんなことできるわけないじゃん。

ヘアカラーにはゴム手袋必至でしょ!

って思っちゃいますよね。

そこでまずはそんな一般的なイメージを壊しちゃいましょう!

白髪染めの成分だけじゃない!化学反応が一番体に害を与える

そもそも、白髪染めに含まれている「体に悪影響の可能性がある」成分と言えば、ジアミンやパラベンなどが有名です。

このような成分って1剤や2剤を混ぜるヘアカラー剤によく使われていますが、化学反応を起こして髪の内側から染められる分しっかり色を付けることができます。

所長

ただ、化学反応で髪や頭皮に強いダメージを与えてしまいますし、開いたキューティクルはそのまま閉じることはないので、頭がかぶれてしまったり髪がボロボロになったりするんです。

でもこれって、ジアミンやパラベンなどの刺激成分を使っておらず素手で触っても大丈夫な白髪染めなら、安心して使える気がしませんか?

要は直接触ったら危険な成分を使って、化学反応で染める白髪染めがかぶれたり髪がボロボロになったりするワケです。

逆に言えばそういった成分を一切使っていない、白髪の表面だけをコーティングして目立たなくする白髪染めなら、素手で触っても大丈夫ですしかぶれ等の心配もありません。

そう考えるからこそ『染める』白髪染めではなく、素手でも扱えるような『目立たなくする』

白髪染めを使いましょうってことです。

所長

危険な「染める」ではなく、安全な「目立たなくする」に意識改革しましょう!

体に害のない白髪染めかどうか見極めるポイント         

頭がかぶれたり髪がボロボロになったりしないように、

「目立たなくする白髪染めを使うのが大事!」

なんてお話させていただきました。

しかし、体に良い白髪染めかどうかを簡単に見極めるには他にも3つのポイントがあるんですよ。

そのポイントをよく確認して、あなたに相性ばっちりな白髪染めを選んでみましょう!

体に害のない白髪染めポイント① 染め時間の調整が出来る

普通の白髪染めって説明書通りに守らないとうまく染めることができませんが、中には染め時間を多少変えても大丈夫な商品もあるんです。

時間がない時にはサッと済ませたり、逆に時間に余裕があるときには染め時間を長くして染まりを良くしたり…なんて風に工夫して使えるのでそういった商品を選んでみるといいでしょう。

体に害のない白髪染めポイント② 本当の意味での『無添加』か

そして、商品を選んでいると『無添加』なんて安心させる言葉が書かれている白髪染めもありますが、それを見てホッとしてはいけません!

所長

無添加と書かれている商品でもジアミンやパラベンを使っていないだけで、他の鉱物油やシリコンといった化学成分を使っているものもあるんですよ…

そういった化学成分が少ないほど体に良い白髪染めと言えるので、“何が”無添加なのかも確認しておくといいでしょう。

体に害のない白髪染めポイント③ 髪や頭皮を保護する成分も配合

その上で、髪や頭皮を守ってくれる成分もきちんと含まれているか見ておきましょう!

いくら無添加で安心の白髪染めを選んでも少なからず刺激はあります。

でも、髪や頭皮を守ってくれる成分があればあるほど、その刺激によるお肌トラブルを防げるので、何が無添加なのかと一緒に確認してみるといいですね。

【初回限定1,100円OFF】2本セット4,400円(税込)※送料無料です

体に害のない優しい白髪染めはこんな商品!市販で買える?

これで完璧!体に良い白髪染めはこんな商品を選ぶべし!

そして、上の条件を満たすのが白髪染め用ヘアカラートリートメントです。

というのも、普通の白髪染めみたいに放置時間を長くして染められるのはもちろん、時間がないときにはパパッと済ませる、といった感じで時間に縛られることがありません。

それに、白髪染め用ヘアカラートリートメントって白髪の表面をコーティングするだけですから、ジアミンやパラベンといった刺激成分はもちろん、シリコンや鉱物油といった化学成分も無添加な場合が多いんですよ。

もっと言うと、「トリートメント」って名前通りに髪や頭皮を優しくケアする成分をたくさん使っているので、白髪を染めた後の仕上がりがとってもキレイになります。

所長

髪を染める効果を期待しながら、なんと髪もキレイになるのです!

そう考えると、白髪染め用ヘアカラートリートメントは「体に良い白髪染めを使いたい」なんて方にぴったりな白髪染めといえるのではないでしょうか。

体に害のない優しい白髪染めのおすすめは利尻ヘアカラートリートメント

そんな白髪染めトリートメントの中でもイチオシなのが利尻ヘアカラートリートメント。

この白髪染めは染め時間がわずか10分~30分と短めでも大丈夫ですし、ジアミンやパラベン他、刺激の強い成分は一切使っておりません!

もっと言えば、髪や頭皮を優しく守ってくれる成分をたくさん使っているので、髪がボロボロになってしまったり抜け毛が増えてしまったり…なんてトラブルの心配がなく安心して染めることができるんです。

しかも、利尻ヘアカラートリートメントの魅力ってそれだけじゃありません!

利尻ヘアカラートリートメントで染めればまばらに生えた白髪もたちまちキレイに

当ラボで実験しました。

見てもらうとわかるように、まばらに生えた白髪も一回染めればたちまちキレイになります!

さらには、染めれば染めるほど色がしっかり定着していくので、気になる白髪も自然に目立たなくさせることができちゃいます。

そう考えると、体に良い白髪染めトリートメントの中でも利尻ヘアカラートリートメントは、色の付き具合が抜群ですし「体に良い白髪染めの条件もばっちり抑えた白髪染め」といえるのではないでしょうか。

利尻ヘアカラートリートメントの愛用者はめっちゃ多い!

p=4191_twitter1
p=4191_twitter2

また、利尻ヘアカラーはツイッターでも利用者が多いんです。

上のツイートのように、体への影響を考えている人は利尻ヘアカラートリートメントを使っていることが多く、そして満足している方も多いんです。

一方で、別の白髪染めトリートメントを使って不満を抱いている方もいました。

そう考えると、体に優しく白髪を目立たなくするなら利尻ヘアカラートリートメントを選ぶことが正解といえるのではないでしょうか。

かぶれや髪を傷める心配なく若々しさを維持できるので、損することはないと思いますよ。

【初回限定1,100円OFF】2本セット4,400円(税込)※送料無料です

体に害のある絶対に使っちゃいけない白髪染め

超危険!絶対に使っちゃいけない白髪染めはこれ!

さて、ここまでで体に良い白髪染めを紹介していきましたが、逆に使ってはいけない白髪染めが気になっている方もいるでしょう。

そこで、使ったらトラブルの可能性がある白髪染めを紹介したいと思います。

ヤバイ!どうしよう…

と後悔しないためにも一緒に確認しておきましょう。

体に害のある白髪染め① ヘアカラー剤

ドラッグストアなどでよく見かけるヘアカラー剤

既にご存知だとは思いますが、ドラッグストアやスーパーなどでよく見かけるこのようなヘアカラー剤はジアミンやパラベンが含まれているだけでなく、他にも体に悪い成分がいっぱい使われています。

それを髪や頭皮に塗れば…当然アレルギーが起こる可能性がありますので、体のことを考えるならヘアカラー剤は絶対に使わないようにしてくださいね。

体に害のある白髪染め② ヘアマニキュア

ヘアカラーの次にヤバイと言われているヘアマニキュア

次にヤバイと言われているのが、ヘアマニキュアです。

このタイプの白髪染めは白髪染め用ヘアカラートリートメントと同じく、髪の表面だけに染料を塗るので一見安全そうに見えますよね。

でも、この染料が厄介で「タール色素」という成分を使っているんです。

タール色素はかぶれなどのアレルギー症状が起こる可能性は少ないですが、発がん性物質として危険視されています。

要するに、この手の白髪染めは発がん性物質を髪に塗るので将来的に病気になる可能性があり体に良い商品とはいえないワケです。

所長

この「タール色素」ですが、国によっては使用を禁止している国もあるくらいの成分です。
そんなリスクを冒してまで髪を染める必要ってあるのでしょうか!?

体に害のある白髪染め③ オハグロ式

ジアミンフリーと書かれていても安心しきってはいけないオハグロ式

最後に紹介するのはジアミンフリーのオハグロ式です。

この白髪染めはジアミンを使わずに髪を染めるので、安全そうに思いますよね。

しかし、ジアミンの代わりに鉄イオンとポリフェノールを化学反応させて髪を染めますので、その時に金属アレルギーを起こしてかぶれてしまう可能性があるんですよ。

そう考えると、ジアミンフリーと書かれていても安心しきってはいけないということに気づかされるのではないでしょうか。

【初回限定1,100円OFF】2本セット4,400円(税込)※送料無料です

体に害のない優しい白髪染めヘアカラーまとめ

このページのまとめ

・本当に体に優しい白髪染めは素手で扱えるかどうか。

・体に優しい白髪染めは「ヘアカラートリートメント」

・その中で当ラボのおすすめは「利尻ヘアカラートリートメント」。ある程度の染め具合も期待出来て、髪がキレイになる成分が含まれているので安心して使える!

・ヘアカラー剤、ヘアマニキュア、オハグロ式は危険な成分が含まれているので絶対に使用しない。

だんだん増えてきた白髪を染めたいと思っても、かぶれてしまったり髪がボロボロになったりするかもしれないので不安になりますよね。

でも、今回紹介した利尻ヘアカラートリートメントなら危険な成分を使っていません。

それに、髪や頭皮を守る成分をたっぷり使っていますから安心して染めることができるでしょう。

一方、最後に紹介したヘアカラー剤やヘアマニキュア、オハグロ式といった白髪染めもトラブルのリスクがあるので気を付けてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。