なんか信用できないし、嘘っぽい…。
評価の高い白髪染めを使おうと思って検索したら、こんな風に1度はそう思った方も多いはず。
実際に@〇スメやA〇azonのような口コミサイト・通販サイトでの評価を見ると、あからさまに『コレめっちゃいい!おすすめ!』って高評価している人もいれば、逆に『コレ使えない!絶対使わない方が良い!』と低評価している人もいます。
そのせいで、正直どういう評価が信用できるのかわからなくなることも多いのではないでしょうか。
でも、実はそんな白髪染めの評価のほとんどが『嘘八百』だったとしたら…?
ますます信用できるものが無くなって、どの商品を選ぶべきかもわからなくなるはず。
そこで今回は、ネットで高評価・口コミ多数な白髪染めの、本当に信用できる評価の見方について紹介していきます!
ちょっとしたコツさえわかれば、簡単に見分けられるようになるんですよ!
目次
高評価の白髪染め=良い商品とは限らない!

まずはっきりと言っておくと、ネットで高評価の白髪染めだからと言ってそれは良い商品かと言われると、そうでないのが事実です。
評価が高いとそれだけ信用している人が多い=信頼できると思いがちになりますが、実はネットで『高評価!』と言われる商品には裏の顔がある。
そこでまずはそんな裏の顔も見ていき、表の顔以外もきちんと知っておきましょう!
白髪染めの評価って結局その人のさじ加減
例えば、@〇スメやA〇azon以外の比較サイト。
仕上がりや使用感、色持ち、コスパなどなど…様々な観点から評価して、オススメの商品を提示!なんてパターンが多いですよね。
特に口コミ評価の高いおすすめの商品がコレ!なんて言っているものがほとんどですが、実はアレってすごーく偏った意見。
と言うのも、白髪染めってその人の白髪の量や髪質などによって使い心地が変わってくるので、必ずしも高い評価=良い口コミとは限らないんです。
つまり白髪染めの評価って、実際は評価している人のさじ加減による部分がとても多いため、かなりのブレが生じるってことなんですよ。
口コミは個人差によって変わるので、信用して良いものはきちんと見極める必要があるってわけです。

口コミで評価?それ、確実に失敗する落とし穴ですよ!

もっと言うと白髪染めの評価って、@〇スメの商品画面やA〇azonのカスタマーレビューを見る人が多いと思います。

普通に考えて、@〇スメやA〇azonのような大手の評価が良ければ購入に踏み切りやすいし、実際に使ったことのある人の意見だから信用できそう…って考えるはず。
でもこういう評価って、はっきり言って使い物にならないものだったんです!
見れば見るだけ怪しくなる信用できない『高評価』の口コミたち
実はこのような評価の中には、下のような信用できない口コミも多数紛れ込んでいることが多いんですよ。





正直ぱっと見て、何が信用できないのか、どこがいけないのかわかる人はほとんどいないと思います。
むしろ逆にすごく丁寧にコメントしているし、信用しても良いんじゃない?とさえ思ってしまいますよね。
しかし!実は下の3つのポイントを見てみると、信用できない評価だっていうのがすぐに分かっちゃうんです。
① 説明書の内容丸パクリ
特に一番注意してほしいのが、公式サイトや説明書を見れば書いてあるようなことを羅列しているだけの評価。
普通に考えてみると、これなら使ったことがない人でも簡単に書ける内容ですよね。
② 口コミ投稿者のアカウント
そして、口コミ投稿者の他の商品の評価をチェックするのも大事!
欲しい商品の評価だけ見て決める人が多いと思いますが、他の評価も見てみると全然信用できないことを書いていることもあるため、アカウント情報をチェックすることもすごく大事な事なんです。
③ とにかく絶賛しまくりor試供品を試しただけ
また、ひたすら商品を持ち上げている評価も要注意!
これは商品を売るためにわざと悪いところを書かずに良いとこだけを書いているので、メリットだけではなくデメリットも書いてある評価の方が信憑性は高いんです。
その他、試供品を試しただけの人も商品購入までしていない可能性が高いため、きちんと商品を使っていない、と言う目安にもなります。
以上の点を踏まえて、もう一度上で紹介した評価を見てみて下さい。
きっとさっきと違い、かなり引っかかるところや怪しく見える部分が出てくるはずです。
信頼度MAX!参考になる評価はこんな内容!
一方で確実に信頼して良い!って言える評価はこんな感じになります!



とりあえず簡単にわかりやすい見方を挙げるのなら
- メリットもデメリットもいれている
- 実際に使った人にしかわからなさそうな内容が入っている
- 独自の使い方をしている内容が書かれている
など、たった3つのことに気を付けるだけで、こんなにも簡単に見分けられることが出来るんです。
特に分かりやすいのがメリット・デメリットも書いてあるってことでしょうか。
これはパッと見で分かりやすいので、本当の良い評価を見分けるうえで誰でも一番楽に見分けられることが出来ますよ!

ネットで高評価の白髪染めを実験してみた!

さて、ここまでで信頼出来る白髪染めの評価の見方についてお話してきましたが、実際に高評価になっている白髪染めってどうなの?って思った人もいたはず。
さっきまでの内容を踏まえるのなら、本当のことを書かないで高評価になっているものもあるんじゃない?と疑ってしまいますよね。
そこで今回は、特にネットでの評価が高い利尻ヘアカラーとルプルプの2商品をピックアップして、染まり具合や色落ち具合について実験してみました!
利尻ヘアカラートリートメントの場合

利尻ヘアカラートリートメントは、口コミでも高評価をもらっている事が多く、特に染まりがよくていい!と言う意見が多いですよね。
ここで本当に染まりが良かったんです!とだけ言っても信用できないと思うので、白髪100%の毛束に、一番人気のダークブラウンで3回染めてみた結果をご用意しました。
それがコレ!

1回でかなりしっかり染まっているのが分かりますね。
実際に染めてみて、私も染まりの良さにはびっくりしました。
色も元の髪色になじみやすい自然な色合いになるので、使いやすいんじゃないかなと思います。
しかも色持ちも悪くなく、1週間放置しても色落ちしてきた!って感じもないんです。

さらによく見かける、手に染料がついた場合。
水ですぐに洗い流せますし、手が真っ黒になった!ということもなかったです。
ただ、爪の間の部分はなかなか落ちないので、手は黒くならなくても指は黒くなるかも?という結果になりましたね。
手袋をした方が安心して染められると思いますよ。

LpLp(ルプルプ)の場合

次に利尻ヘアカラーと並んで高評価が多いルプルプについて。
ルプルプも染まりが良い!と言われることが多く、実際に白髪100%の毛束にダークブラウンで染めてみたところ、確かに染まりは悪くありませんでした。
ただちょっと赤みが強く出ているので、好みが分かれるところかもしれないですね。

特に1週間放置しても色持ちが悪くなることもなく、むしろ逆に馴染んできたように見えたので、色持ちも悪くないのは事実だと思います。

染めたときに手に染料が付いてしまってもすぐに洗い流せば落とせましたし、手に付けても安心出来るっていうのは嬉しいところですね。
ただ、先に少し手を濡らしておかないと、ちょっと落とすまでに時間がかかるかな?という印象は受けました。
手間をかけたくない人は利尻ヘアカラーと同じく、手袋をして染めた方が安全かもしれませんね。

実験してみて感じた私の評価はこう!

そこで、今までの評価をまとめて、どっちがどのような人におすすめなのかそうじゃないのか、まとめてみたのでぜひ参考にしてみて下さい。
ルプルプも利尻ヘアカラーも特徴が似ているようで細かい違いがあるので、最終チェックにも良いともいますよ!
利尻ヘアカラーはまとめるとこんな感じ!
実際に私が使ってみた感じ、利尻ヘアカラーは自然な色合いになるので、元の髪色のことも考えるとかなり使いやすい白髪染めだなと感じました。
もちろん素手で使うのには難アリなど、使い勝手で考えると物足りない部分もありますが、色持ちも良く染まりも悪くない、さらに美髪ケアとして髪がツヤツヤになると考えると、それだけでかなり良い商品だと私は思います。
今までの内容を見て、利尻ヘアカラーの使いやすさからおすすめする人・しない人をまとめると…
おすすめする人
- 自然な髪色に染めたい人
- 1回でがっつり染めたい人
- 染めた後の髪をツヤ感ある髪に仕上げたい人
おすすめしない人
- おしゃれ染めみたいに髪色を楽しみたい人
- 徐々に色をなじませたい人
- ツヤよりもサラサラ感を求める人
このようになりました。

ルプルプはまとめるとこんな感じ!
これを踏まえて、ルプルプは染める回数が多いほど色濃くなりますが赤みが強いため、オシャレな色に仕上げたい人にはおすすめですが、そうでない人は色をよく選んで染めた方が良いと思いました。
しかも素手に色がつくとなかなか落ちないので、染める前に入念に手を濡らすなど下準備が必要なのは手間がかかるかなと。
また、トリートメント効果でサラサラとした髪に仕上がりますが、髪の毛が細い人やツヤ感が足りない人は逆に傷んで見える可能性もあるなと思いました。
これを踏まえておすすめする人、しない人をまとめると…
おすすめする人
- 白髪染めもおしゃれに楽しみたい人
- 自分で細かく髪色を調整したい人
- サラサラした髪に仕上げたい人
おすすめしない人
- 髪が赤いのに抵抗がある人
- 1回でしっかり染めたい人
- 髪の毛が細い、またはツヤ感が少ない人
こんな感じになりました。

私個人の意見としては、やっぱり無難な色に染められて1回でしっかり色がつく利尻ヘアカラーの方がおすすめ!
ルプルプももちろんいいんですが、染まる色など見ると人を選ぶものだと思ったので、一番安定して染められるのは利尻ヘアカラーになるのではないでしょうか。
しかしあくまで私の主観なので、自分で何を求めているのか分かると本当に欲しい白髪染めを選べると思いますよ!
コメントを残す