白髪染めを購入する際に必ず悩むのがカラー選びです。特に初めて買う白髪染めだと、染まり具合が分からないのでドキドキしながら購入することになります。
そこで今回、事前にとあるカラーについてどんな色なのか皆さんに知って頂きたいと思います。
それがルプルプのダークブラウンです。ダークブラウンはルプルプの中でも人気の色なのですが、実は買ってみて「あれ?」ってことも多い色なのです。
そこでダークブラウンがどんな色に染め上がるのかを実際に染めた感想や、口コミをもとにご紹介します。
目次
ルプルプの成分とカラーバリエーション

染料 |
塩基性染料 HC染料 植物染料(ベニバナ、クチナシ、アイ葉) |
---|---|
トリートメント成分 |
ガゴメ昆布エキス |
カラーバリエーション |
ダークブラウン ブラウン モカブラウン ソフトブラック |
価格 |
【キャンペーン価格】1,834円 【通常価格】3,000円 【送料】送料別 |
まずはルプルプの成分とカラーバリエーションを見てみましょう。
低刺激で安全な染料成分
白髪染めには染める力を強くするために、体に害を及ぼす成分が使われていることがあります。白髪染めでかぶれや炎症が起きるのはこの有害成分の影響なのです。
その点、ルプルプは有害な成分は一切含まれておらず、とても安全な白髪染めになります。
ルプルプに含まれる染料成分は主に以下の3つです。
- 塩基性染料:イオン結合で髪表面に色素が付着する
- HC染料:ナノ分子の色素が髪のキューティクルの隙間から内部に浸透する
- 植物染料(ベニバナ、クチナシ、アイ葉):天然の色素で低刺激
以上の3つの成分は全て化学反応を起こさないため、頭皮や髪にダメージを与えずに髪を染めてくれます。
美髪効果のあるトリートメント成分

ルプルプのトリートメントにはガゴメ昆布エキス「フコイダン」という成分が含まれています。
フコイダンというのは昆布やワカメの表面に表れるネバネバのことで、高い保湿効果を持っているのです。
この保湿効果が髪に潤いと艶を与えて、指どおりのいいサラサラの美しい髪に仕上げてくれます。
選べる4色のカラーバリエーション

ルプルプで選べる色はダークブラウンを含めて全部で4種類あります。この4種類は明るさ、赤み度ごとに種類分けされていて、一番明るく赤味の強いのが「ブラウン」、続いて「ダークブラウン」、「モカブラウン」、「ソフトブラック」というように段々暗く、赤みの少ない色になっていきます。
ちなみにこの4色の中で一番人気は、明る過ぎず、暗過ぎないモカブラウンで、2番人気がダークブラウンです。
これから紹介するのは2番人気のダークブラウンになります。

ルプルプのダークブラウンってどんな色?
ダークブラウン | |
---|---|
![]() |
赤みのある、落ち着いたブラウン |
ダークブラウンってどんな色なのか?
明るさと赤味度の面で簡単に言えば、一番明るいブラウンよりは暗く、モカブラウンよりは赤味のある茶系の色となります。
でもこれだけだとピンと来ないですよね。そこで私が実際に染めてみた感想や、口コミからの情報をお伝えしましょう。
想像よりも明るい色
実際に染めてみて、一番初めに思ったのが「思ったより明るい茶系だった。」ということです。
というのも名前にダークとあるだけに結構暗めの色をイメージしていたのですが、実際の染め上がりは赤味の強い茶系でした。
また、どうもルプルプのダークブラウンは他のメーカーが作るダークブラウンより赤みが強いようです。
これはおそらくルプルプに最近登場したカラー「モカブラウン」の影響でしょう。他のメーカーだと明るさや赤み度の中間色をダークブラウンとしているケースが多いのですが、ルプルプはモカブラウンが中間色となっています。
ですからルプルプのダークブラウンはそれよりも少し明るく茶っぽい色になっているのです。
ルプルプ(ダークブラウン)を選んだ人の口コミ

私だけの感想だけでは色のイメージが掴(つか)みにくいという方に、ルプルプのダークブラウンで染めている方の口コミを集めてみました。
30代女性
今までブラウンで染めていたのですが、ちょっと白髪部分が明るく目立ちすぎるためダークブラウンにしてみました。
そしたら白髪と地毛の差が目立たなくなり、今までよりも落ち着いたオシャレな感じに染まってくれました。
これからは、しばらくダークブラウンを使ってみたいです。
40代女性
白髪が増えたらブラウンでは明るすぎるように感じてきました。でもダークブラウンだと暗すぎるかなぁと敬遠していたのですが、思い切って使ってみることに。
結果、大満足です。思っていたより暗い感じはしなく、茶髪の色は保っています。
40代女性
初めダークブラウンよりモカブラウンのほうが明るいと思っていたのですが、逆だったようです。
モカブラウンは暗すぎて私の好みではなかったのですが、ダークブラウンだと明るすぎず暗すぎずちょうどいい落ち着いた茶系で気に入っています。
50代女性
ダークブラウンで染めたら、かなり赤味の強い茶系になってしまいました。落ち着いた色が好きなので、私には合いません。
ルプルプのダークブラウンはこんな人におすすめ
口コミを見た限り、ダークブラウンは明るい色という印象を受けた方が多かったです。そのせいかご年配の方よりは30、40代の若い世代に人気がある傾向にあります。
ですから暗めの色をイメージしてダークブラウンを購入される方は気を付けたほうがいいかもしれません。
もしこれからもずっとルプルプを使い続けるのであれば、一番初めに中間色であるモカブラウンを試してみて、もっと明るい色がいいなぁと感じた方はダークブラウンを試してみるといいでしょう。

ルプルプ(ダークブラウン)を安く買う方法
ルプルプのダークブラウンを試してみたという方に、ルプルプを出来るだけ安く買う方法をご紹介します。
Amazonや楽天から買うと損

ルプルプはドラッグストア等では購入出来ず、ネット販売が主になります。そのため大手通販サイトであるAmazonや楽天で購入される方が多いのですが、実はAmazonや楽天で購入すると損するって知っていますか?
というのもAmazonなどでは定価(3,240円)でしか販売されていないからです。これはどの出品元でも同じで、割引などを使ってルプルプを安く買おうとお考えの人には向かない購入方法になります。
公式販売サイトからだとお得に買える

Amazonや楽天で安く買えないなら、どこでルプルプを安く買えるのか。
それは公式販売サイトからになります。実は何も悩むことなく、安くルプルプを買いたいのであれば、公式販売サイトから注文すればよかったのです。
公式販売サイトでは初回限定お試しキャンペーンからの購入や、最大20%オフの定期購入が出来るため、どこよりも安くルプルプが手に入ります。
公式サイトには以下のボタンから進むことが出来ますよ。

まとめ
ルプルプの2番人気ダークブラウンがどんな色かイメージ出来たでしょうか?
正直言いますと、私は一番初めにダークブラウンで染めた時は「え?ブラウンと間違えた?」と思ってしまいました。
ブラウンよりは暗いから「ダーク」ブラウン・・・まぁ間違ってはいないのですが名前どうにかならないんですかね。
こんな愚痴はともかく、皆さんも購入してから後悔しないためにも、事前にどんな色なのかちょっとだけでも調べておきましょう。
少しだけ落ち着いた茶系がお好きな人にはルプルプのダークブラウンはぜひおすすめです。
コメントを残す